ローカルオンリーマルチプレイの魅力を知れ!!!
C4LANにご参加のみなさんはじめまして。情報系同人サークルのゲーム投げ部(つけもの大事件)です。私たちは盛り上がり続けるインディゲームシーンの魅力を伝えるため活動しております。
これを読んでいる方はC4LANのニュース欄を読むほどなのですから、きっとゲームが大好きな方だと思います。FPS、MOBA、格闘ゲーム、その他さまざまなゲームに熱意を持っておられるはずです。そしておそらくですが、C4LANというイベントの性質上、熱意を注いでおられるゲームはeスポーツと呼ばれるようなゲームではないかなと思います。
ただ、そういうeスポーツとして注目を集めているゲームは、今日多くの場合がAAA作品と呼ばれる大型タイトルですよね。作品の知名度や継続的な開発への投資、長期的なサーバー運営といった資金力を背景としたサポートがなければ多くの方がしのぎを削るeスポーツは成り立ちません。ボタンを押せばマッチメイキングが始まり、数分待てば対戦が始められる。素早い対戦へのアクセスがeスポーツを支えているのは言うまでもありません。一昔前のように、誰かの起てたサーバーに集まって……という対戦形式は少し時代遅れになってしまいました。
ですが、当然のことながらそうした時代の流れに追いつけないゲームは存在するものです。今日盛り上がりを見せるインディゲームシーンですが、インディゲームを作っているディベロッパーの規模はけっこう差が激しいんです。今風の対戦ゲームを運営できるような資金力のある会社が作っている場合もあれば、資金力も開発力もAAAには遠く及ばない個人が作っている場合もある。力のないチームにとってネット対戦は高嶺の花。サーバーを用意できるだけ御の字で、ともすればネット対戦機能すら実装できないゲームもたくさんあります。
でもだからといって、彼らの作ったゲームが面白くないなんてことはありえない!お金のなさを、力の無さを、インディゲームはセンスと工夫で超えてくる!プレーヤーが少ないから、ネット対戦がないから知られていないだけで、最高のeスポーツはまだまだ世の中に存在するんです!
そんなインディゲームの魅力を知っていただきたい!今回私たちは我々のブースに「やろうぜ!ローカルマルチ!」席を設け、C4LAN開催期間中ずーっとローカルマルチプレイ作品を遊びます!もちろんどなたであっても参加OK!お声掛けいただければサークルメンバーがあなたと一緒にゲームを遊びます。2人対戦から10人以上で遊べるゲームまでさまざま持ち込みますので、団体様もどんとこい!大会とかイベントとか、C4LAN期間中いろいろありますが、そういうのは全部諦めて、常にみなさまの参加を待ちたいと思います。
……メンバーが疲れて寝てるときと飯食ってるとき以外は。日和りやがって。
お菓子もいっぱい用意していますので、ぜひ当ブースに起こしください!
また、ゲーム大会も開催予定です。ステージイベントとの兼ね合いもございますので時間は左右されると思いますが、各日15時と0時予定。詳しい開催情報はブースにて掲示します。ちょっとした賞品(お菓子詰め合わせ)も用意しますので、よろしければご参加ください。まあ、そんなに人は集まらないと思いますけれど。
とりあえず50作品ぐらいは持ち込めそうなので、期間内で全て遊びきれない種類はあります。いつでも、何度でも、私たちと知らないゲームを楽しんでください。インディペンデントの魅力にあふれるゲームに触れ、少しでもその世界に興味を持っていただければこれ以上にうれしいことはございません。みなさんのご来訪おまちしております。
C4LANはコミケじゃねぇ!けど同人誌も売るぜ!
あと、同人サークルなんだからどうせだったら同人誌も頒布したい。ということで運営に許可をいただきまして、私たちの同人誌も持ち込んで頒布します。今年の新刊であるPCゲームの世界を紹介する情報同人誌『PC GAME OJISAN 5』を少しだけお持ちいたしますので、ご興味のある方はこちらもよろしくおねがいします。
『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のドン勝という誤植がどういった経緯で生まれたのか、韓国料理史をさかのぼり検証した冒頭企画や、魔女術を修めた魔女の方に話まで聞いたゲームとオカルト大特集などなど、いろいろ載った本文192P。1冊1000円です。
ゲーム投げ部(つけもの大事件)のブースの場所
LR - 00~03 予定では00にて「やろうぜ!ローカルマルチ!」を開催します。
クソダサのぼりが目印。複数枚刷ったので、大会優勝した方で希望者がいればあげます。
このページをシェア!